嫁さんの実家の五條市内で行われる町内会の祭りに出た一コマ。 あまり内容は聞いていませんが山車を引いたりするらしく、本人は無表情で すが割とサマになってます。 財務省がこのほど東日本大震災を受け従来からある地 […]
投稿者アーカイブ: Yoshitada
写真も入れ替えました。子供はおもしろい遊びを思いつくな~^_^; 最近ジメジメと蒸し暑くなってきました。すでに結構前からクールビズを実施 していますがじわっと汗が出るようになりました。 今年は田植えが遅いの […]
子供は体力の限界まで遊ぶので稀にこんな格好で寝たりしますね。 それがまたかわいいものです。僕が同じように寝れば確実に首のスジがおかしく なり風邪を引いてしまいますが。 ゴールデンウィーク前から目が赤くなり病 […]
僕の父と長男の写真です。 よく僕と長男はそっくりと言われますが僕の父と長男の写真を見ると二人の あたまのかたちがそっくりです。 間違いなく父の血は孫に受け継がれております。 最近新築の建築を見るとほとんどが […]
いつの時代でもこんな写真がありますね~ 夏の暑い日、家の庭でビニールプールをしてもらい近所の子と一緒に入って、 一通り遊んだ後にスイカやアイスをもらうという思い出がみなさんもあるのでは ないでしょうか? う […]
お盆休みには独身の頃から友人の実家である上北山村に毎年おじゃましてます。 ずうずうしく2泊したりしていますが冷たい川で遊んで川原でバーベキューを して、釣りができて温泉に入れてさらに1時間ほど車で走れば海水 […]
最近やっと暖かくなって来たきたと思うと夕方には雷が鳴りいきなり雨の パターンが多いような気がします。先日のいきなりの雷は、事務所にいましたが 誰かにフラッシュを使って写真を撮られたようにいきなり事務所内がピカッって 光り […]
これは花火の時の写真です。 よっぽどうれしかったようです。手持ちの花火が終わってもこの笑顔! 花火をした甲斐がありました。 最近の気になった記事で「地震保険の加入率は3割未満」というものがありました。 不動 […]
みなさんも実はそうだと思いますが、子供の写真は大きくなるにつれて少なくな っていきますね。長男の写真もこのころは一人だけで初めての子供とあって かなりの枚数の写真があります。その後二男が誕生し、二男と長男の […]